エネルギー・マネジメント・ソリューション(EMS)技術開発

「エネルギー・マネジメント・ソリューション(EMS)技術開発」の目的

次世代住宅産業プロジェクトで開発した製品を県内外の住宅供給事業者に活用してもらうため、創エネ・省エネ関連補助金に申請できるシュミレーションソフト等の開発を進めています。

「エネルギー・マネジメント・ソリューション(EMS)技術開発」の内容

木質系断熱材技術開発

創エネ・省エネ製品等を導入した場合の一次エネルギー消費量、CO2削減量、投資回収年数等を個々の建物ごとに算出することができ、省エネ効果から費用対効果までを含めたトータル提案ができるソフトウェアを開発します。

「EMS技術開発研究会」構成メンバー

≪企業・団体≫

(株)アグリクラスター、(株)イーアンドイープラニング、(株)オキナヤ、日本環境マネジメント(株)、福井コンピュータアーキテクト(株)、(株)ポラス暮し科学研究所

≪大学≫

埼玉大学

≪研究機関≫

埼玉県産業技術総合センター