LOCATIONロケーション

過ごすほどに心が満たされていく、
欲しかった暮らしが実現する
ロケーション。
「デュオステージ狛江」の周辺には心を豊かにする自然の潤いをはじめ、毎日を支える生活利便施設や体を思いきり動かせるスポーツ施設など様々なスポットが点在。落ち着きと躍動の両方を享受できる、暮らしのすべてに焦点をあてたバランスの良いロケーションが大きな魅力となっています。
「狛江」は、犯罪発生件数の少なさと、犯罪発生率の低さにおいて東京都随一の治安の良さ。女性やお子様も安心して暮らせる住環境が魅力です。
※警視庁ホームページ「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」より、2018年1年間の犯罪認知件数 ※東京区市において犯罪件数に加え、交通事故件数も少ない「狛江」。警察が主体で実施されている交通安全教育などにより、年々減少傾向を続けています。
※SUUMO 首都圏版 2019年3月19日号より ※東京市部において多摩川の自然に恵まれた街並みと都心へのアクセス性から、静と動のバランスの整った街として人気の「狛江」。また、『準急』停車駅になったことで利便性も高まり、ますます注目を集めています。
※「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」(町丁別・年齢別)/平成30年1月(東京都の統計より) ※東京市部において狛江市では、都内初の「クラウド型地図」を導入し、危険な場所などの情報をネットワーク上で共有。お子様の通学路の安全対策や、災害時の安全でスムーズな避難への活用も進めています。
※SUUMO 首都圏版 2019年3月19日号より

交差する新旧の個性と、奥深い魅力を味わう。
商店街や劇場、ライブハウスから話題の最新スポットまで多彩な文化がひしめき合う下北沢。
小田急線地下化工事の完了に伴い駅舎がリニューアルしたほか、バラエティ豊かな店舗が揃う商業施設「シモキタフロント」の開業も大きなニュースに。
進化を続ける利便性はもちろん、唯一無二の“シモキタらしさ”という魅力で、昔も今も多世代から愛されています。
閑静な街に息づく、
心地よい洗練に触れる。
スタイリッシュなカフェやレストラン、ギャラリーといった、こだわりのあるショップがいくつも点在する代々木上原。
緑豊かで1年を通して賑わいのある「代々木公園」もほど近く、高感度な人々から常に注目を集めています。
※掲載の表示距離は地図上の概算です。徒歩分数・距離は全て現地(一部「下北沢」駅・「代々木上原」駅)からのもので80mを1分として算出しており小数点以下を切り上げています。
※掲載の写真は2019年5・8月に撮影したものです。※掲載の情報は2019年8月現在のものです。
※1狛江駅から下北沢駅まで9分。 小田急小田原線(準急)利用、「成城学園前」駅にて急行に乗り換え
※2狛江駅から代々木上原駅まで12分。 小田急小田原線(準急)利用、「成城学園前」駅にて急行に乗り換え